Redmine
-
マイルストーンをインポートしたい
マイルストーンの情報をインポートすることはできかねます、申し訳ございません。 ただ、RedmineのREST APIを利用いただく事でマイルストーンの一覧取得やマイルストーンの作成が可能となります。 * 参考サイト: Redmine API * https://www.redmine.org/projects/redmine/wiki/rest_api <https://www.re…
-
サポートしているRedmine / Ruby / Rails のバージョンが知りたい。
弊社Lychee RedmineでサポートしているRedmine及びRubyのバージョンについては、下記サイトに記載しています。 * Lychee Redmine: サポート情報 <https://lychee-redmine.jp/support/#support-info> 本家Redmineの各バージョンでサポートしているRubyのバージョンと使用しているRailsのバージョンにつ…
-
タスクをあるプロジェクトからあるプロジェクトに 小タスクを含めて丸ごと移動したい。方法を教えてください。
以下の手順でチケットをまるごと、別プロジェクトに移動できます。 ①チケット画面で移動させたいチケットに☑をつけて選択状態にします。 ②選択された状態で「右クリック」→「一括編集」をクリックします。 ③移動先のプロジェクトを選択します。 ④「移動」をクリックします。 ⑤選択したプロジェクトにチケットが一括で移動されます。
-
1つのチケットに対して、異なる複数人の作業実績を登録したい
①作業時間を入力したいチケットタイトルのアイコンをクリックして、詳細画面に遷移します。 ②右上部の「時間を記録」をクリックします。 ③作業実績の入力画面に遷移します。 担当者以外のユーザーにも複数人の実績登録をすることができます。 登録後の数値はリソースマネジメントにも反映されます。 上記でご案内した以外にLycheeタイムマネジメントの機能「作業実績」の画面でも 担当者以外の…
-
ユーザー(アカウント)を削除した場合と、ロックした場合の挙動の違いを教えてください。
違いは以下のようになります。 ・ユーザー削除 ユーザーを削除すると、そのユーザーがこれまでチケットを作成したり更新をした際の履歴情報から、対象ユーザーの名前が消えてしまいます。 対象ユーザーがチケットの「担当者」になっていた場合は、対象チケットの担当者項目が空欄となります。 コメントなどの履歴については、「匿名ユーザー」と表示されるようになり、誰が更新したのかがわからなくなってしまいます。…