Lychee Redmineプラグイン
ガントチャート
カンバン
バックログ
チケットセット
タイムマネジメント
リソースマネジメント
メッセージボックス
ダッシュボード
EVM
コストマネジメント
CCPM
SAML
カスタムフィールド
プロジェクトレポート
グループ
その他
-
右のバックログタブのチケットを絞り込みたい
バックログタブではあえてフィルタ機能を適用していません。 バックログにつきましてはプロジェクトのタイムボックス単位での実施計画を立てて 計画したタスクを遂行していくという目的のため、 他の機能のように、フィルター機能は設定しておりませんので、 お問い合わせ頂いたトラッカーによるフィルタリングを行うことはできません。 なお、利用想定としてバックログでタイムボックス単位の計画を立て、担当者による…
-
計算したEACの値とLycheeEVMのEACの値が合わない
基準日と過去(基本は1ヶ月、設定で変更可能)のEV値からEEVの傾きを算出し、それに従ってグラフに値ががプロットされています。 傾きを考慮した結果になりますので、算出には傾きを加味する計算式が必要となりますので 添付ファイルの計算式を記載した資料で一度ご確認くださいませ。 「計算シート」の黄色い太枠にそれぞれ必要な値をご記入いただき値を入力お願いします。 例)傾きの算出が「一ヶ月」の設定の場…
-
工数見える化時に階層がわからない
本件、工数見える化をする際に、 表示する項目の「選択された項目」に、【プロジェクト】や【対象バージョン】、(※1【親チケットの題名】)を追加することで回避できそうなのですが、 こちらの対応では要望を満たすことは難しいでしょうか。 一度ご確認いただけますと幸甚です。 ※1親チケットの題名は、Redmine4.1から利用できる項目となります。 例 A社対応 が、サブプロジェクトの場合やバージョンで…
-
EVMスナップショット取得の種類について
スナップショットの取得の種類は以下が選択できます。 ①毎日 ②週次(実行日:日曜日) ③月次(実行日:毎月1日)
-
予定工数を変更すると、期日が勝手に変更されてしまう
> 予定工数を変更すると、期日が変更されてしまう。 > 予定工数が入力されていると、期日を変更しようとしても変更できない。 > マウス操作でガントバーを伸ばしても、指を離すと元に戻ってしまう。 こちらにつきましては、LycheeCCPMの機能の影響であると考えられます。 2021/10 リリース版CCPMの新機能に関する動作仕様は以下の通りです。 ※以下リリースノート抜粋 機能追加: ・C…
-
CCPM利用時、ガントチャートに表示されるバッファバーについて
バッファ開始日が○印、消費済みのバッファ期間が灰色の線で表示され、残りのバッファ期間は危険度に応じた色のバッファバーで表示されます。
-
EVMスナップショットの取得について<専有サーバーのみ>
EVMスナップショット用ストレージは20GB確保されています オプションの場合容量が100GBだが、この20GBはそれとは別に確保されたものです。 オプションの場合標準構成は以下 _ * EC2に100GB(ファイルストレージ) * RDSに20GB(RDSストレージ) EVMスナップショットのデータはファイルストレージへは何も格納されません。 RDSストレージに格納されます(EVM…
-
PV値について
まず前提として、開始日/期日/予定工数が入っていないとPVは算出できません。 計算式 (基準日までの日数✕予定工数)÷期間=二位で四捨五入 * 基準日までの日数、及び期間に日数換算は営業日換算になります。 ※ ただし、チケットの開始日、期日が休日の場合はその限りではない(日数に含まれる) * 営業日はRedmineで指定している休日の曜日だけでなく、会社休日も考慮する。 例)…
-
プロジェクト概要「その他経費」の予実は何の値、また、どのような条件で値が計上されますでしょうか。
プロジェクトの概要ページにある「その他経費」とは、作業時間に付随しない経費 を示します。 ※交通費や外注費等のメンバーの作業時間に付随しない経費を登録できます。「その他経費」として表示されます。 実績は、当日までの日付で入力された値の合計が表示されます。 予め決まっている経費を事前に入力している場合は、予測値にのみに反映され、当日になるまで実績には反映されません。
-
プロジェクトレポート - 項目「収支予測」の予算/コスト予想は何の値、また、どのような条件で値が計上されますでしょうか。
プロジェクトレポートにて、収支予測で表示されるのは、以下の通りになります。 -予算金額 プロジェクト > 設定 > プロジェクト で設定されている値 -コスト予想 (EAC+経費) 収支予測の指標値による信号表示が上記数値表示の背景色として採用されます。 予算設定についてはこちら <https://manual.lychee-redmine.jp/cost/cost.html#%E2%9D%…