カンバン
-
バーンダウンチャートの描写期間について
バーンダウンチャートの描写期間(横軸の期間)は、以下の仕様で決定されます。 ・プロジェクト全体でバーンダウンチャートを表示した場合 最古のチケット開始日 から 最新のチケット期日 の期間 ・バージョン・フィルタにより絞り込んで表示した場合 バージョン(フィルタ条件)の開始日から期日 の期間 ※該当期間にチケットが終了していない(バーンダウンチャートが進行していない)場合でも、上記の期間分の…
-
バーンダウンチャートのグラフの始点について
※2021/11時点の仕様です 現行のバーンダウンチャートは、グラフの開始時点ですでに初日のDone分を加味して描写されています。 (設定されている予定工数を開始日〜期日の期間で按分した数値が、当日のみなし消化値として消化された状態) 例) <条件> ・バーンダウンチャートの開始日が8月25日 ・8月25日に関わるチケットが1つ存在する(開始日:8月25日 期日:8月27日 予定工数:5時間…
-
バックログのベロシティ・ポイントについて
Lycheeカンバンのバックログ機能では、アジャイル開発で用いられるポイントをチケットに設定、表示することができ、 そのポイントをもとにベロシティを計算しています。 ベロシティは、ポイント以外にも消化工数・消化チケット数を用いて計算することもできます。 【計算式】 (直近に終了した3つのスプリント(※)の消化ポイントor工数orチケット数の合計 / 稼働日数の合計) * 対象バージョンの稼働日…
-
バーンダウンチャートの進行タイミングについて
バーンダウンチャートは、チケットの「実終了日」を基準として描写されます。 ※2021年10月リリース以前は、チケットの「終了日(チケットのステータスを終了に変更した日付)」を基準として描写されていました。
-
優先順別カンバン、担当者別カンバンのトラッカーのグループ分けの基準は?
【ワークフロー】で設定されているトラッカーに表示させるステータスが同じトラッカー同士の場合、 カンバン画面にて同一のタブで表示されるようになっています。 チケットに設定されたトラッカーに存在しないステータスが存在すると、カンバン内でステータスを移動させる関係上正常に機能しなくなるため、 同設定のものだけが同一グループになるよう分類しております。
-
カンバン画面でカスタムフィールドが表示されない
恐れ入りますが、まず以下の3点をご確認くださいませ。 ①カスタムフィールド自体の設定画面で、「Lycheeカンバンのチケット編集フォームに表示」にチェックが入っているか ②各プロジェクトの 設定 > チケットトラッキング タブで、該当のカスタムフィールドにチェックが入っているか ③各プロジェクトの 設定 > Lycheeカンバン タブで、該当のカスタムフィールドにチェックが入っているか
-
ブロッキングアイコンはどのような時に利用しますか?
ブロッキングとは、何か課題を取り除かないと前に進められない。という「危険」な状態を示すアイコン表示となります。 カンバンページにて「ブロッキング」を【はい】に設定いただくことでアイコンを表示させることが可能です。 ※ 関連するチケットの「ブロック先」「ブロック元」の設定とは関連はありません。
-
カンバンで特定のステータスを非表示にしたい
特定のステータスの列だけを非表示にすることはできかねます。 特定のステータスにあるチケットを非表示にしたい場合は、以下の設定で可能です。 * フィルタ条件で「ステータス」を追加 > 非表示にしたいステータスに対して「等しくない」を割り当てる